※商品切り替え時期は、出荷倉庫の在庫状況により、掲載画像と実際の商品のパッケージが異なる場合がございます。
- ※掲載のサイズ表記は、全て概寸となります。
- ※掲載の画像は、製造元都合によりデザイン・仕様等が予告なく変更となる場合がございます。
- ※お取り寄せ商品は、ご注文を受けてからの商品手配となりますので、8日以上の日数を要する場合がございます。なお、出荷のお知らせに関しては、従来の出荷完了メールにてご連絡いたします。ご了承ください。
レビューを投稿するには、ログインが必要です。またレビュー投稿する前に必ず約款をご確認ください。投稿した時点で約款に同意したものとみなします。 約款についてはこちら
■農業用殺菌剤
■農薬登録:第22771号
■性状:類白色水和性粘稠懸濁液体
■毒性:普通物
[有効成分]:
メタラキシルM:3.3%
TPN:32.0%
[特長]:
■有効成分メタラキシルMが植物体のすみずみまで浸透移行、散布後に展開した葉でも効果を発揮するので、生育初期の防除に効果的です。
■2つの有効成分メタラキシルMとTPNを混合。幅広い病害をカバーし、同時防除を可能としました。
■メタラキシルMは、散布後すみやかに植物体内に吸収されるため、耐雨性が高く、安定した効果が得られます。
[対象作物]:
アスパラガス、うど、かぼちゃ、キャベツ、きゅうり、すいか、たまねぎ、トマト、なす、ねぎ、はくさい、ばれいしょ、ひろしまな、ぶどう、ブロッコリー、ミニトマト、メロン、らっきょう、リーフレタス、レタス、わけぎ
[対象害虫]:
なし
[対象病害]:
疫病、べと病、ピシウム腐敗病、うどんこ病、褐斑病、褐色腐敗病、炭疽病、つる枯病、白色疫病、灰色かび病、葉かび病、すすかび病、白さび病
[注意事項]:
■使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
■使用前によく振ってから使用してください。
■ボルドー液との混用はさけてください。
■ぶどうに使用する場合、幼果期(小豆粒大)以降の散布は、果粉の溶脱、品種によっては果実に薬害を生じるおそれがあるので、落花直後までに使用してください。
■耐性菌の出現を防ぐため、過度の連用をさけ、なるべく作用性の異なる薬剤と組み合わせ輪番で使用してください。
■蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
■本剤の使用にあたっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。