※商品切り替え時期は、出荷倉庫の在庫状況により、掲載画像と実際の商品のパッケージが異なる場合がございます。
- ※掲載のサイズ表記は、全て概寸となります。
- ※掲載の画像は、製造元都合によりデザイン・仕様等が予告なく変更となる場合がございます。
- ※お取り寄せ商品は、ご注文を受けてからの商品手配となりますので、8日以上の日数を要する場合がございます。なお、出荷のお知らせに関しては、従来の出荷完了メールにてご連絡いたします。ご了承ください。
レビューを投稿するには、ログインが必要です。またレビュー投稿する前に必ず約款をご確認ください。投稿した時点で約款に同意したものとみなします。 約款についてはこちら
新着商品
-
京セラ あんぜんロータ用ナイロンコード30本 EK-3003¥950(税込)
-
京セラ あんぜんロータ EK-4002¥2,680(税込)
-
マキタ 電気草刈機 250mm MUR2500¥10,980(税込)
-
マキタ 電気草刈機 MUR1601N¥19,800(税込)
-
マキタ 電気草刈機 300mm MUR3000¥11,800(税込)
-
マキタ 電気草刈機 255mm MUR2600N¥15,800(税込)
-
マキタ 電気草刈機 160mm MUR1600N¥13,800(税込)
-
ナフコ ACグラストリマー用ナイロンコード替スプール3個入 GGTP-230NA¥780(税込)
-
ナフコ AC100Vグラストリマー GGT-230NA¥4,580(税込)
-
園芸用延長コード10m ECT-S710 OR¥2,280(税込)
草刈り機・刈払機の他のカテゴリー
■定格電圧:AC100V
■定格周波数:50/60Hz
■定格電流:3.6A
■定格消費電力:350W
■無負荷回転数:約11000min-1
■刈り幅:約φ230mm
■コード長:約10m
■定格時間:30分
■取り付け適応スプール:NAFCOグラストリマー用ナイロンコードスプール(ナフココード:)
■セット内容:本体先端部、本体ハンドル部、安全カバー、安全カバー固定ネジ、取扱説明書
■作業可能目安:雑木・立木・笹×、茂った雑草・硬い草×、柔らかい草・芝〇、キワ刈り△
[用途]:
■芝生、柔らかい草の刈り込み作業に
[特長]:
■送り出し機構で簡単調整
[注意事項]:
■本製品は家庭用ですので、業務用にはお使いにならないでください。
■本製品は芝生や柔らかい草の刈り込み専用で使用してください。
■枝打ち作業、壁や岩等に生えている草刈り作業など、指定以外の用途には使用しないでください。
■長く茂った草や太径雑草の刈り込みは、ナイロンコードカッター破損や本体故障の原因となります。
■芝はナイロンコードが土、地面に接触し大変危険ですので、根元の低い位置で刈り揃えることはできません。
■ナイロンコードが根元から切れたり、ケガや故障の原因になりますので、ススキなどの硬い草には使用しないでください。
■ブロック塀、レンガ、コンクリート、石等に当たる刈り方をするとナイロンコードが極端に摩耗し、ナイロンコードが出にくくなりますので、早めの繰り出しが必要になります。
■柔らかい草でも長い草は絡みやすいため、数回に分けてゆっくり刈ってください。
■本体を地面に強く押し付けてモーターがロックしたり、回転が落ちるような使い方は、モーター故障の原因となりますので、負荷をかけ過ぎないように使用してください。
■ナイロンコードの送り出しが止まらなかったり、モーターに過剰な負荷がかかり本体故障の原因となりますので、ナイロンコードカッターを地面へ着けた状態で使用しないでください。
■ナイロンコードを草の中に押し付けて一度に多量の草を刈ろうとしても上手く刈れません。
■回転部に草が巻き付いたときは、すぐに作業を止めてください。
■使用中は回転部に手足や顔などを近づけないでください。
■スイッチを切ってもナイロンコードは数秒間、惰性で回っていますので注意してください。
■ナイロンコードは温度変化の大きい場所や、直射日光下などで長時間保管、放置していますと劣化し、もろくなったり折れやすくなります。
■悪条件な場所で長時間の保管をしないでください。
■使用電源は必ず家庭用AC100V電源を使用してください。
■火災、故障の原因となりますので、発電機やインバータ電源、DC電源、仮設電源での使用はしないでください。
■ガソリン、シンナーなど引火性の液体や可燃性の物、ガスのある場所では使用しないでください。
■本製品は防水型ではありませんので、雨中、濡れた場所、湿気の多い場所では使用しないでください。
■本製品は短時間の使用を前提に設計されていますので、長時間の連続使用はしないでください。
■延長コードが必要な場合は、定格電流が15A以上、最大20mまでの物を使用してください。
■ご使用前には取扱説明書をよくお読みください。
■0-40℃の常温で使用してください。