※商品切り替え時期は、出荷倉庫の在庫状況により、掲載画像と実際の商品のパッケージが異なる場合がございます。
- ※掲載のサイズ表記は、全て概寸となります。
- ※掲載の画像は、製造元都合によりデザイン・仕様等が予告なく変更となる場合がございます。
- ※お取り寄せ商品は、ご注文を受けてからの商品手配となりますので、8日以上の日数を要する場合がございます。なお、出荷のお知らせに関しては、従来の出荷完了メールにてご連絡いたします。ご了承ください。
レビューを投稿するには、ログインが必要です。またレビュー投稿する前に必ず約款をご確認ください。投稿した時点で約款に同意したものとみなします。 約款についてはこちら
新着商品
-
乾電池式コンプレッサー CC3801¥2,780(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 11L 赤 高圧専用 AC500XLHR¥173,800(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 11L 黒 高圧専用 AC500XLHB¥173,800(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 11L 青 高圧専用 AC500XLH¥173,800(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 11L 赤 AC500XLR¥171,800(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 11L 黒 AC500XLB¥171,800(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 11L 青 AC500XL¥171,800(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 16L 黒 高圧専用 AC500XGHB¥206,800(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 16L 青 高圧専用 AC500XGH¥206,800(税込)
-
マキタ エアコンプレッサ 16L 黒 AC500XGB¥208,000(税込)
■定格電圧:AC100V
■定格周波数:50/60Hz
■定格電流:(50Hz)8A、(60Hz)7.5A
■定格消費電力:(50Hz)700W、(60Hz)740W
■吐出量:(50Hz)約128L/min、(60Hz)約153L/min
■使用最高圧力:約0.8MPa
■安全弁設定圧力:約0.88MPa
■リリース起動圧力:約0.5MPa
■吐出圧力設定範囲:約0-0.8MPa
■充填時間:(50Hz)約4分、(60Hz)約3.5分
■接続口:ワンタッチソケット1/4
■タンク容量:約22L
■騒音値:約80dB/m
■コード長:約1.8m
■定格時間:約30分
■付属品:本体、キャスター2個、足ゴム1個、取扱説明書
[用途]:
■普通車、軽自動車のタイヤ、自転車のタイヤ、ボール、ゴムボート等の空気入れに
■細かいゴミ、ほこり等の吹き飛ばしに
■各種エアーツールを使用する作業のエアー源に
■エアブラシ、スプレーガン等を使ったペイント作業に
[特長]:
■オイルレスだからメンテナンスらくらく
■タンク内圧力が上がると、自動的に運転を停止、タンク内圧力が低下すると自動的に再起動する自動圧力再起動方式(リリース機能)
■電圧降下が起きたときや、コンプレッサー本体に不具合があった場合、焼損防止用のプロテクターが作動し、運転を停止するプロテクター機能
■タンク内圧力の上がりすぎによるタンク破裂を防ぐために一定以上のタンク内圧力になると安全弁が作動し、自動で圧縮空気を排出
■モーターが高温となった場合、モーター焼損防止の為、自動的に運転を停止するモーター保護装置付
■移動に便利なキャスター付
[注意事項]:
■本製品は連続吐出運転はできません。
■本製品は静音タイプではありません。
■充填時間はあくまでも目安ですので、環境状況や使用年数等で変化します。
■モーター保護装置が作動すると、温度が下がるまでしばらく作動できません。
■使用電源は必ず家庭用AC100V電源を使用してください。
■200V用の電源に接続して使用しないでください。
■発電機やインバータ電源、DC電源、仮設電源での使用はしないでください。
■本製品を他の機器などと同一のコンセントで併用しないでください。
■昇圧器などのトランス類は使用しないでください。
■電圧降下により、エアーコンプレッサーの動作不良や故障、建物のブレーカーが落ちる原因となりますので、延長コードを使用しないでください。
■タンク内に圧縮空気が充填されていない状態でエアーホース、エアーツールを脱着してください。
■使用後は、毎回必ず電源プラグをコンセントから抜き、タンク内の圧縮空気、水等を全てドレンコックより排出してください。
■故障、異常時は直ちに本製品の使用を中止し、お近くのナフコ店舗に相談してください。
■塗装などを行う時は、市販の水分を除去する装置を必ず取り付けてください。
■精密機械への吹き付けは絶対に使用しないでください。
■製品の寿命を縮めたり、性能を低下させる原因となりますので、連続運転となる使い方はしないでください。
■保証期間において取扱説明書などの注意書きに従い、正常な使用、保管状態で故障した場合、保証書添付により無償修理致します。
■保証期間内でも「使用上の誤り及びふとな修理、改造による故障や破損」「輸送、移動、落下等による破損」「火災、地震、水害、落雷、その他天災による故障や破損」「業務用の長時間使用、車輛や船舶への搭載などにしようされた場合」「保証書の提示がない場合」「保証書に販売店名、お買い上げ年月日を証明できる物が添付されていない場合」「保証書の字を書き換えられた場合」「個人販売など販売店が不明な場合」などは有料修理となります。
■付属品、消耗品には保証書は適用されません。