※商品切り替え時期は、出荷倉庫の在庫状況により、掲載画像と実際の商品のパッケージが異なる場合がございます。
- ※掲載のサイズ表記は、全て概寸となります。
- ※掲載の画像は、製造元都合によりデザイン・仕様等が予告なく変更となる場合がございます。
- ※お取り寄せ商品は、ご注文を受けてからの商品手配となりますので、8日以上の日数を要する場合がございます。なお、出荷のお知らせに関しては、従来の出荷完了メールにてご連絡いたします。ご了承ください。
レビューを投稿するには、ログインが必要です。またレビュー投稿する前に必ず約款をご確認ください。投稿した時点で約款に同意したものとみなします。 約款についてはこちら
新着商品
-
サシュコ レクセル・チューブ クリア¥1,580(税込)
-
セメダイン 瓦用 330 赤茶¥980(税込)
-
セメダインスーパーシールP-100mlSX-006 グレー¥1,180(税込)
-
セメダインスーパーシールP-100mlSX-006 ホワイト¥1,180(税込)
-
セメダインシリコンシーラント 8051N ブラック¥1,080(税込)
-
セメダインシリコンシーラント 8051N ライトグレー¥1,080(税込)
-
セメダインシリコンシーラント 8051N ホワイト¥1,080(税込)
-
セメダインシリコンシーラント 8051N アンバー¥1,080(税込)
-
セメダインスーパーシール P-50ml ブラック¥780(税込)
-
セメダインスーパーシール P-50ml アンバー¥780(税込)
■プライマーによる処理が不要で多くの素材に強力接着します。
弾力性があり施工箇所の動きにも対応出来ます。
濡れている表面にも接着可能です。水まわりにも適しています。
経年によるひび割れをおこさず脆弱しません。
また、従来のシリコーンシーラントより19倍も透明度があり(レクセルクリアータイプ)
かつ水性・油性の塗装が可能です。
シリコーンとは違い古いレクセル自身とも接着するので補修も簡単に出来ます。
防カビ剤配合でカビの発生が少ないです。
なお、レクセルクリアは非常に透明度が高いので、はみだした部分は目立ちにくく
マスキングテープを使用しなくともきれいに加工する事が出来ます。
[養生時間]
■タックフリー:30分以内
硬化日数:2ー4日
完全硬化日数:1週間ー2週間
[塗装可能時間]
■水性塗料:24ー48時間後
油性塗料は硬化確認後に塗布可能ですが、施工30日以降に塗布することが望ましいです。30日以内に塗布した場合、条件により2週間もしくはそれ以上の間、塗料のべとつきが残ることがあります。
[用途]
■風呂まわり、タイル、洗面台、窓まわり、ドアまわり、シャッターフレームまわり
サイディング、外壁、羽目板、軒、屋根まわり、雨どい、屋上止水、板金類、ALC板
通気口、ダクト、冷媒管貫通部、排水溝、雨よけ板、ケーブル、天窓etc
[接着可能素材]
■木材:杉、松、桜、オーク、チーク、マホガニー、モミ、黒檀、樺、OSB、寄せ木細工、etc
■金属:アルミニウム、ステンレス、銅、真鍮、銀、ニッケル、鉛、鉄鋼類、亜鉛メッキ鋼、冷延鋼板、etc
■その他の表面:アスファルト、レンガ、セメント、つやだしセラミック、布、キャンバス地、デュポンTM、コーリアン(R)、コンクリート、フォーマイカ、ガラス、皮、大理石、モルタル、陶磁器、ポリウレタン(硬化後)、スタッコ、テラコッタ、シンセットモルタル、ポリイソブチレン、ペンキ表面、etc
[接着に適さない素材]
■人工大理石、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレン、ゴム、テフロン、加硫ゴム、シリコーン、ワックス、ロウ、EPDM合成ゴム、ケイナー加工、塩酸、フッ化水素酸、硫酸、過酸化物、有機溶剤
[注意事項]
■レクセルは、ポリスチレン製断熱材を劣化させます。
■レクセルは粘着性が高くヘラでならすのは難しいです。
■マスキングテープを使用する際は施工後すぐにテープを取って下さい。
■コンロ等の高熱箇所、水槽、プールやゴム製屋根への使用は避けて下さい。
■本製品は、トルエン及び石油系蒸留物を含んでいますので、熱や炎に近づけないで下さい。使用中は十分換気を行って下さい。皮膚に付着した時は、布等で拭き取ってから、石鹸でよく洗い落として下さい。かゆみ、炎症が出た場合は直ちに医師の診断を受けて下さい。飲み込んだ場合は水で口の中をよく洗い、大量の水、または牛乳を飲ませて吐き出させ、直ちに医師の診断を受けて下さい。目に入った場合は大量の水で15分以上洗顔し、直ちに医師の診断を受けて下さい。お子様の手の届かない所に保管して下さい。
[応急処置・取扱い・保管上の注意事項]
■吸収した場合は換気の良い場所に被暴露者を移動し、直ちに医師の診断を受けて下さい。
■皮膚に触れた場合は流水で流し、石鹸水でよく洗浄して下さい。汚染された衣服を脱がして下さい。再使用する前には汚染された衣服をよく洗って下さい。
■眼に入った場合は即座に最低15分流水で洗い、直ちに医師の診断を受けて下さい。
■飲み込んだ場合は直ちに医師の診断を受けて下さい。
■取扱者の暴露防止:吸引しないで下さい。幼児の手の届かないところに保管して下さい。皮膚、眼への接触、蒸気の吸入は避けて下さい。取り扱い後、特に飲食の前には手をよく洗って下さい。
■火災・爆発の防止:熱・火花・火炎には近づけないで下さい。
■適切な保管条件:43℃以下で保管して下さい。
■※詳細な注意事項が必要な場合には、製品安全データシート(MSDS)を参照して下さい。