※商品切り替え時期は、出荷倉庫の在庫状況により、掲載画像と実際の商品のパッケージが異なる場合がございます。
- ※掲載のサイズ表記は、全て概寸となります。
- ※掲載の画像は、製造元都合によりデザイン・仕様等が予告なく変更となる場合がございます。
- ※お取り寄せ商品は、ご注文を受けてからの商品手配となりますので、8日以上の日数を要する場合がございます。なお、出荷のお知らせに関しては、従来の出荷完了メールにてご連絡いたします。ご了承ください。
レビューを投稿するには、ログインが必要です。またレビュー投稿する前に必ず約款をご確認ください。投稿した時点で約款に同意したものとみなします。 約款についてはこちら
新着商品
-
マキタ 18V充電式ジグソー JV186DB¥19,800(税込)
-
マキタ レシプロソー JR3061T¥23,800(税込)
-
ナフコ 18V充電式ジグソー 本体のみ JSW-18LiNAX¥7,280(税込)
-
Panasonic(パナソニック) 充電マルチツールDual本体のみ EZ46A5XB¥30,800(税込)
-
Panasonic(パナソニック) 充電レシプロソーDual 本体 EZ47A1XB¥19,800(税込)
-
Bosch(ボッシュ) コードレスのこぎり本体のみ KEO118H¥14,500(税込)
-
Bosch(ボッシュ) コードレスセーバーソー GSA10.8VLIN¥33,800(税込)
-
京セラ 18V充電式ノコギリ BSK-1800L1¥24,800(税込)
-
HiKOKI(ハイコーキ) コードレスロータリバンドソー CB3612DA (NN)¥70,800(税込)
-
HiKOKI(ハイコーキ) コードレスロータリバンドソー CB18DBL (S)(NN)¥43,800(税込)
■ナフコオリジナルHIGHPOWER-CLASSICシリーズ
■パワフル18Vモーター搭載
■ブラシレスセーバーソー本体と18V専用バッテリーパックのセット品
■HIGHPOWER-CLASSIC18Vシリーズのバッテリーを共用可能
バッテリーひとつで様々なツールを駆使できます
[セット内容]:
■ブラシレスセーバーソー本体
■18V専用バッテリーパック(2.0Ah)
■18V専用充電器
■塩ビ・PC用ブレード ×1
■鉄工用ブレード ×1
■取扱説明書
[仕様]:
<本体>
■モーター電圧DC18V
■ストローク数 約0ー3,000min (無段変速)
■ストロークストローク 約23mm
■最大切断能力 木材 (厚さ) 約90mm/塩ビパイプ (径)約60mm、軟鉄パイプ(径) 約32mm、軟鋼材(厚さ) 約2.5mm ※1
■本体サイズ 約長さ315×幅81×高さ145(mm) ※バッテリーパック除く
■質量 約1.3kg ※バッテリーパック除く
※1 数値は付属のプレードを使用したときのものです。 数値は目安です。 加工物の種類や刃物の切れ味等の作業条件により異なります。
※本製品は専用バッテリーパック(BP-18LINE・BP-18LiNF・BP-18LING)の使用をお勧めします。
<付属ブレード>
■木工用ブレード:板厚 0.9mm、刃渡り210mm、刃ピッチ 2.8mm、 山数 9山/インチ、 刃部焼入 衝撃焼入
■塩ビ・PC用ブレード:板厚 0.6mm、刃渡り150mm、刃ピッチ1.5mm 、山数 17山/インチ、 刃部焼入 衝撃焼入
■鉄工用ブレード:板厚 1.0mm、刃渡り 130mm、刃ピッチ 1.4mm、山数 18山/インチ
<充電器>
■型式BC-18LINB定格電圧AC100V定格周波数50/60Hz
■定格電圧 AC100V
■定格周波数 50/60Hz
■出力電圧 DC21.5v
■充電時間 2.0Ah約60分、3.0Ah:約90分、5.0Ah約150分
■コード長 1.8m
<付属バッテリーパック>
■形式 BP-18LINE
■電池種類 リチウムイオン電池
■電圧 18v
■容量 2.0Ah 36.0Wh
※発電機や非インバータ電源(正弦波インバータ搭載電源以外)DC電源仮設電源は使用しないでください。
※専用の充電器やバッテリーパックを使用してください。
※バッテリーパックの充電は温度が10ー35°Cの範囲で行ってください。この温度範囲外で充電すると破裂・火災の原因となります。
※使用直後のバッテリーパックは充電しない場合があります。その場合充電する前に室温が25°C以下の風通しの良い場所で、必ず1時間以上冷ましてから充電してください。
※取扱説明書に記載されている用途、又は能力以上の作業には使用しないでください。無理にこじったり、インパクトをかけ続けると故障の原因となります。
※先端工具は、必ずインパクト用を使用してください。手動用の工具を取り付けて使用しないでください。(破損の原因)
※常温(5ー40°C)で使用してください。
※あまりにも小さなものの切断は危険ですのでしないでください。
※ジグソーブレードの取付けはできません。